サジーの原液25ccを朝晩2回食後に飲むだけです。ストレートでも可ですが、ジュース、カルピス等で割っていただいたほうが美味しくいただけるかも!
サジー(沙棘)とは、中国・モンゴルの高山地帯や砂漠地帯など厳しい自然環境で生息するグミ科の植物で、古代からある植物のひとつです。サジー(沙棘)は中国名で、日本名はスナヂグミ、またはシーベリーと呼ばれています。
サジーには、各種ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・フラボノイド類など200種類を超える有効成分が含まれていることが、中国やロシアの研究で確認されています。
サジーは、ビタミン類を豊富に含んでいて、特にビタミンEの含有量はあらゆる果実をはるかに超えています。
サジーは、アミノ酸を豊富に含んでいますが、必須アミノ酸9種類すべてを含む16種類を含んでいます。
サジーは、ミネラルを含んでいますが、ミネラルはカルシウム、鉄、亜鉛、銅、カリウムなど人体に必要な12種類を含む18種類を含んでいます。
また果実だけでなく種子や葉にも栄養が含まれており、種子はシードオイルなどに、葉はお茶などに利用されています。
詳しくは、こちらをどうぞ!
↓↓↓ ↓↓↓
サジー 最新一覧 By 楽天
タグ:サジー